2011年03月31日
地元!
地元にいると、スーパー等で
友達によく会います♪
今日はね、イオンでセッコに会いました!
お行儀の良い兄弟くんたちは
セッコに似てオメメぱっちり♪
セッコに、ブログにコメントするように
奨めてくれているらしい!
良い子たち♪
友達によく会います♪
今日はね、イオンでセッコに会いました!
お行儀の良い兄弟くんたちは
セッコに似てオメメぱっちり♪
セッコに、ブログにコメントするように
奨めてくれているらしい!
良い子たち♪
2011年03月31日
那覇からDジロー

昨日、急用で那覇へ行ってきました。
福岡は温帯
沖縄は亜熱帯
やはり沖縄は暖かかったです。
福岡の上空もそうだけど、沖縄の上空も、地震被災地へ飛ぶ自衛隊機・米軍機の輸送機等で混雑していました。
空の上から外を眺めながら、同じ1つの空なのに、平和な営みがあれば、未だ見つからない被災地の行方不明の人々がいたり、寒さに耐えている人がいたり…複雑な気持ちになりました。
そこで、ふと、中学校時代の先生達の顔を思い出して、とりあえず今の自分を頑張る事が大事だな〜なんて思いました。
ほんっと、今の自分を真面目に頑張る事が大事だよ。
空の向こうにいる矢木先生がよく歌ってくれた『ハリマオー』の歌が頭をよぎって、少し熱くなりながら飛んだ春空でした。
Posted by SweetColor at
09:52
│Comments(4)
2011年03月30日
筑中女子は最強♪
先日の女子会は
容姿は...な、大きめ女子(?)たちも参加で
酔っぱらいの中に、
きっちょの結婚式二次会から戻ってきた
にし、どみも合流して
いっそう賑やかに!

きっちょの写真もその場で、どみから
送ってもらいましたよ♪

ちょっとディープな話あり
笑える話あり、
やっぱり盛り上がりましたね!

筑中女子は凄いです(笑)

Ps,伊賀上ゆみちゃんはペットとして
ウズラを飼っていたらしい~! 続きを読む
容姿は...な、大きめ女子(?)たちも参加で
酔っぱらいの中に、
きっちょの結婚式二次会から戻ってきた
にし、どみも合流して
いっそう賑やかに!
きっちょの写真もその場で、どみから
送ってもらいましたよ♪
ちょっとディープな話あり
笑える話あり、
やっぱり盛り上がりましたね!
筑中女子は凄いです(笑)
Ps,伊賀上ゆみちゃんはペットとして
ウズラを飼っていたらしい~! 続きを読む
2011年03月29日
幸せ~♪な女子♪
実は…
先日の女子会、
同日に、幸せ~なイベントも
開催されていました!
美人女子の結婚パーティー♪
その
女子は…
きっちょですよ~♪
幸せのおすそ分け~♪
末永く、お幸せに~!(*^▽^*)♪
続きを読む
先日の女子会、
同日に、幸せ~なイベントも
開催されていました!
美人女子の結婚パーティー♪
その
女子は…
きっちょですよ~♪
幸せのおすそ分け~♪
末永く、お幸せに~!(*^▽^*)♪
続きを読む
タグ :結婚!
2011年03月27日
女子会~♪
またまた盛り上がりの
女子会~♪
女子の気持ちを理解してくれる
内子ちゃん、よしみちゃん、ゆきこちゃんも
参加でした~♪
たなみに、女子会ネタは
202アクセスだよ~!
皆、コメント残してよ~!
(*^▽^*)
女子会~♪
女子の気持ちを理解してくれる
内子ちゃん、よしみちゃん、ゆきこちゃんも
参加でした~♪
たなみに、女子会ネタは
202アクセスだよ~!
皆、コメント残してよ~!
(*^▽^*)
Posted by SweetColor at
03:52
│Comments(8)
2011年03月23日
筑中女子会♪
26日、20時より
朝倉街道にて、筑中女子会を開催しちゃうよ♪
女子の、心を理解し、
ガールズトークに付いてこれるなら
男子もOK!
内子とゆきこちゃんも参加します(笑)
参加希望者は25日までにご連絡お願いします♪
朝倉街道にて、筑中女子会を開催しちゃうよ♪
女子の、心を理解し、
ガールズトークに付いてこれるなら
男子もOK!
内子とゆきこちゃんも参加します(笑)
参加希望者は25日までにご連絡お願いします♪
2011年03月19日
救援物資Q&A
救援物資について質問がありました
Q: 新品のドライシャンプーがあるのだけど
救援物資にある?(リストに)
A: 今のところ要請はあっていませんが
ドライシャンプーは救援物資の中でも
必要性が高い物と思われますので
時期をみて必ず要請があると思います。
よかったら、保健福祉事務所に登録している
救援物資リストに付け加えておきましょうか?
それと、毛布、タオルの持ち込み要請がありましたので、
今日か明日に筑紫保健福祉事務所に持って行きます。
一昨日、食料品や飲料を積み込んだ
福岡県商工会青年部連合会の仲間のトラックが
無事に東京に着きました。
荷物は福島県から救援物資を受け取りに来ていた
トラックに積み替えられ福島県の被災地に向かったそうです。
ありがとうございましたm(__)m
福岡県商工会青年部連合会
副会長 藤田よしひろ
Q: 新品のドライシャンプーがあるのだけど
救援物資にある?(リストに)
A: 今のところ要請はあっていませんが
ドライシャンプーは救援物資の中でも
必要性が高い物と思われますので
時期をみて必ず要請があると思います。
よかったら、保健福祉事務所に登録している
救援物資リストに付け加えておきましょうか?
それと、毛布、タオルの持ち込み要請がありましたので、
今日か明日に筑紫保健福祉事務所に持って行きます。
一昨日、食料品や飲料を積み込んだ
福岡県商工会青年部連合会の仲間のトラックが
無事に東京に着きました。
荷物は福島県から救援物資を受け取りに来ていた
トラックに積み替えられ福島県の被災地に向かったそうです。
ありがとうございましたm(__)m
福岡県商工会青年部連合会
副会長 藤田よしひろ
Posted by SweetColor at
10:05
│Comments(0)
2011年03月18日
吉木のパン屋さん
先日、救援物資の提供をしてくださったご夫婦の
オープンしたばかりのパン屋さんは伊賀上ゆみちゃんのお友達。
そして、ブログ管理人さえ子の長男が
そのご夫婦の息子さんと同級生だったのです^^
地元、狭いです。。。。。(笑)
原交差点の近く、バスの原営業所前にある
はっぱねっこベーカリー♪
子どもがいるご夫婦だから
子どもサイズのパンもあり
うちの息子も喜んで食べて
「おかわり~」とまで言いましたよ♪
もちろん、大人も好むハードタイプもあります!
美味しいですよ♪
筑紫野は美味しいパン屋さんが少ないから
是非、お試しあれです!
特に、吉木、阿志岐に方々は近いから是非行ってみてね♪
はっぱねっこベーカリー
筑紫野市大字原837-9
092-924-6584
2011年03月17日
救援物資のトラックでました!
藤田君より
3月14日(月)に延期になっていました
福岡県商工会青年部連合会の仲間の会社のトラックが
今日の夕方、東京へ向かって出発しました。
東京を拠点に被災地へ救援物資を届けて頂きます。
今回は、皆様からお預かりした飲料、
食料品(カップ麺、レトルト食品、缶詰め等)、
粉ミルク、乾電池を届けてもらってます。
ありがとうございます。
3月14日(月)に延期になっていました
福岡県商工会青年部連合会の仲間の会社のトラックが
今日の夕方、東京へ向かって出発しました。
東京を拠点に被災地へ救援物資を届けて頂きます。
今回は、皆様からお預かりした飲料、
食料品(カップ麺、レトルト食品、缶詰め等)、
粉ミルク、乾電池を届けてもらってます。
ありがとうございます。
2011年03月15日
支援物資が流れ出したよう
今日早速、福岡県筑紫保健福祉事務所より
「紙オムツ」の支援要請がありましたので
届けて来ました。
ご協力ありがとうございましたm(__)m
との報告がふーきより
オシリ拭きも喜ばれたそうです!
よかった!
2011年03月14日
支援物資について
本日運搬を予定していました救援物資ですが、
被災地の受け入れ体制や運搬上の安全等が確保出来ないため
ストップがかかりました。
救援物資を急いで準備して下さった皆さん、
本当に申し訳ありません。
皆さんに準備して頂いた救援物資は
福岡県筑紫保健福祉環境事務所を通じて
被災地に届けて頂けるよう申請していますので、
私が責任を持って対応させて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
福岡県商工会青年連合会
副会長 藤田よしひろ
被災地の受け入れ体制や運搬上の安全等が確保出来ないため
ストップがかかりました。
救援物資を急いで準備して下さった皆さん、
本当に申し訳ありません。
皆さんに準備して頂いた救援物資は
福岡県筑紫保健福祉環境事務所を通じて
被災地に届けて頂けるよう申請していますので、
私が責任を持って対応させて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
福岡県商工会青年連合会
副会長 藤田よしひろ
2011年03月13日
被災地への支援
福岡県商工会青年連合会より明日、
警察の許可を得た運送車が支援物資を福島に向けて出発します。
藤田君が連合会副会長を務めており
筑紫野は午前中に物資を集めて午後には出発します、
筑中同窓会でも協力しましょう。
ご提供いただける方はご連絡ください。
☆物資の送り方☆
・1つの段ボールには1つのものしか入れない。
いろいろなものを少しずつ入れると仕分けに苦労します。
・段ボールの表面の見えやすい場所に大きく何が入っているかを書く「水」や「おむつ」など。
・重すぎないようにする。ペットボトル飲料などを入れるときは注意。
・常識ですが、食べ残しのようなものや、消費期限の切れたものは入れない。
☆何を送ればいいか☆
避難所で喜ばれる物資を分類して書いておきます。
また、送られると困るものも書いておきます。
「震災がつなぐ全国ネットワークさんの冊子より」
食料
喜ばれるもの:乾電池、ワンセグ付携帯電話、
飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、乳児用粉ミルク、哺乳瓶
おむつ、生理用品、歯磨き、石けん、
タオル、トイレットペーパー、ウエットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー、
その他
マスク、新品の肌着や衣類、新品の靴、使い捨てカイロ
困るもの:野菜や魚などのなまもの、アイス、電子レンジで調理しなければならないもの、
消費期限切れ食品 衛生用品
困るもの:古着(古着は誰も貰いません、ゴミになるだけです)、
家でかきあつめたようなこざこざ、趣味で作った装飾品、絵画など。
医薬品
医薬品は医師や薬剤師がいないと配れません。
自分に処方された薬などをたまに送る方がいらっしゃいますが誰も使えません。
自宅の不要品処理のような気持ちで送らないようにしましょう。
警察の許可を得た運送車が支援物資を福島に向けて出発します。
藤田君が連合会副会長を務めており
筑紫野は午前中に物資を集めて午後には出発します、
筑中同窓会でも協力しましょう。
ご提供いただける方はご連絡ください。
☆物資の送り方☆
・1つの段ボールには1つのものしか入れない。
いろいろなものを少しずつ入れると仕分けに苦労します。
・段ボールの表面の見えやすい場所に大きく何が入っているかを書く「水」や「おむつ」など。
・重すぎないようにする。ペットボトル飲料などを入れるときは注意。
・常識ですが、食べ残しのようなものや、消費期限の切れたものは入れない。
☆何を送ればいいか☆
避難所で喜ばれる物資を分類して書いておきます。
また、送られると困るものも書いておきます。
「震災がつなぐ全国ネットワークさんの冊子より」
食料
喜ばれるもの:乾電池、ワンセグ付携帯電話、
飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、乳児用粉ミルク、哺乳瓶
おむつ、生理用品、歯磨き、石けん、
タオル、トイレットペーパー、ウエットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー、
その他
マスク、新品の肌着や衣類、新品の靴、使い捨てカイロ
困るもの:野菜や魚などのなまもの、アイス、電子レンジで調理しなければならないもの、
消費期限切れ食品 衛生用品
困るもの:古着(古着は誰も貰いません、ゴミになるだけです)、
家でかきあつめたようなこざこざ、趣味で作った装飾品、絵画など。
医薬品
医薬品は医師や薬剤師がいないと配れません。
自分に処方された薬などをたまに送る方がいらっしゃいますが誰も使えません。
自宅の不要品処理のような気持ちで送らないようにしましょう。
2011年03月11日
2011年03月11日
鳥栖からDジロー





今日は知る人ぞ知る【JR鳥栖駅のうどん】を食べに来ております。
薄い色のツユ&柔らかいモチモチ麺がうまい!
世の中では香川のシコシコうどん麺が有名だけど、筑中市民(?)的には、やはり柔らかいモチモチうどん麺ですよね。
それと薄い色のツユ。
ツユの色が濃いうどん圏の東日本で仕事している同級生とか、この薄い色のツユのうどんを懐かしむ人がいるんじゃないでしょうか。
今回は鳥栖駅名物かしわうどんではなくエビ天うどんを食べたのですが、このエビ天、昔は丸い形のかき揚げ風エビ天だったけど、『エビの形をしていないエビ天はエビ天じゃない』との声が多く寄せられたので、エビの形をしたエビ天になったそうです(うどん屋さんのおばちゃん談)。
う〜む…
単なるエビ天うどんと思いながら食べていたんだけど、思わぬ過去があったんだなぁ〜。
ちなみに、JR博多駅のエビ天うどんは【かき揚げ風エビ天】です。
鳥栖と博多、どちらもうまい♪
※JR鳥栖駅は、うどんの美味しさも良いのだけど、古い駅舎を楽しむのもGoodですよ!
Posted by SweetColor at
14:05
│Comments(2)
2011年03月09日
2011年03月09日
Dジローおまけ写真
福岡タワー
展望台3階
ハート型の鍵をつけるコーナーがあります。
鍵は1階受付で売っていて、1個が千円。
金色とピンクがあり、マジックは貸してくれます。
もうすぐ春だし、結婚している人は奥さん・ダンナさんを連れて、結婚してないけど相手がいる人はちょっとしたデートに、行ってみてはどうでしょうか。
Dジローは独身で彼女無しなので、キューピーちゃんを連れて行き、ハートの鍵をつけてきました。
このDジロー&キューピーのハートの鍵を見つけた人には、街道の西鉄ストアで缶ジュースおごりで〜す♪
展望台3階
ハート型の鍵をつけるコーナーがあります。
鍵は1階受付で売っていて、1個が千円。
金色とピンクがあり、マジックは貸してくれます。
もうすぐ春だし、結婚している人は奥さん・ダンナさんを連れて、結婚してないけど相手がいる人はちょっとしたデートに、行ってみてはどうでしょうか。
Dジローは独身で彼女無しなので、キューピーちゃんを連れて行き、ハートの鍵をつけてきました。
このDジロー&キューピーのハートの鍵を見つけた人には、街道の西鉄ストアで缶ジュースおごりで〜す♪
Posted by SweetColor at
09:10
│Comments(3)
2011年03月08日
Dジロー追伸

ちなみに、博多駅も新しく生まれ変わり、阪急だの東急ハンズだの入って楽しくなっております。
※博多駅前でキューピーを持って写真を撮る中年男に、周囲の視線が刺さりまくり!
痛いよぉ〜!
Posted by SweetColor at
15:03
│Comments(11)
2011年03月08日
百道のDジロー





キューピー…
(訂正)
彼女を連れて百道に行ってきました。
百道といえば、学生時代に遊びに行った人とか多いのでは?
画像は…
福岡ドーム
TNC
福岡タワー
福岡ドームは野球観戦だけでなくホークスタウンでお買い物を楽しめるし、TNCではテレビ局見物、福岡タワーは素晴らしい絶景が楽しめるし、他にも色々とあって良い遊び場です。
みんな百道へ遊びに行け〜♪
※キューピーを連れ回して写真を撮っていたら、周囲の視線が激しく痛かったです。
Posted by SweetColor at
14:09
│Comments(0)
2011年03月07日
ランチパック

Dジローです。
写真投稿してみました。
ちゃんと画像は出てるかな?
ヤマザキ
ランチパック
阿蘇小国ジャージー牛乳入りホイップ&カフェオレクリーム
ヤマザキ・ランチパックって地域限定商品が多いみたいだけど、阿蘇小国ジャージー牛乳入りホイップ&カフェオレクリームも地域限定なのかな?
それと、海外生活している同級生もいるみたいだけど、海外にもヤマザキ・ランチパックってあるのかな?
もしインドネシアのミーゴレン・ランチパックとかあったら、ぜひとも食べてみたい♪
Posted by SweetColor at
13:49
│Comments(4)
2011年03月06日
内場投稿

今日は宮崎で ゴルフでした〓まだ 家に帰りしなです〓大渋滞にはまってます〓事故だってよ〜もう 眠くなってきた〓なかなか ゴルフも 練習しないから 上達しないんだけど 日曜に宮崎でゴルフはつらい〓明日仕事が辛い〓
Posted by SweetColor at
20:00
│Comments(5)